スタッフブログ
こうじゃなきゃダメ!
という固定観念を無くしてみよう♪
こんにちは♪
上級お片づけ心セラピストの森下果林です(^^)
あなたは、お風呂上りにバスタオルを使用しますか?
我が家は7人家族です。
1人1枚バスタオルを使用すると、お洗濯が大変なことに

洗濯機を回す回数も増え、バスタオルを干す場所の確保も必要になります。
結婚するまでバスタオルが当たり前だと思っていましたが、
夫がお風呂上りにフェイスタオルを使用していると知り、
衝撃でした。
『お風呂上りもフェイスタオルで良いんだ!』
大きなバスタオルに包まれるのも気持ちがいいですが、
我が家は7人家族
1人1枚バスタオルを使用すると色々大変なので、
バスタオルをやめました。
こうでなければいけない!
育ってきた環境で、【こうゆうもの】と固定観念が植え付けられます。
我が家の当たり前や普通が、それぞれあるのは当然です。
しかし、ちょっと不便だなと思ったら自分が良いように変えてみればいい。
こうじゃなきゃダメなんて固定観念を捨てて
【こうでも良い】
って考えると視野が広がって楽になりますよ。